2009年11月16日月曜日

畑でライブ!

複数の太鼓を操る優雅で力強い和太鼓アーティストと、身近な音も音楽にするコンピューター音楽職人の異色ユニット「電鼓DECO」をお呼びしてのライブイベントを開催します。大豆の歌も初披露。いっしょに畑で踊りましょう。

詳細はこちら!http://eco.mikids.jp/

■入場料 500yen(food drink 別)
■場 所 せたがや自然農実践倶楽部の畑
東京都世田谷区鎌田3-35-2(鎌田区民センターに隣接)
(二子玉川駅・成城学園駅から成城学園行もしくは二子玉川駅行バス・砧南中学校下車徒歩4分)
※近くに駐車場がありませんので、バスでのお越しでのご協力をお願いいたします。
■出演
演奏:電鼓DECO
大豆の歌振り付け:たにぐちなおじ(AgriGroove)
大豆の歌 お見本隊:ジブリッシュ劇団
MC:みきっず
■お申し込み info(at)mikids.jp  (atを@に変えて下さい)
■プログラム
11:30-12:30 開墾体験-ススキを刈って畝を作ります(受付11:00〜)
12:30-13:30 オーガニック屋台ランチ
13:30-14:00 電鼓DECOライブ-大豆の歌で踊ろう
14:00-15:00 交流会
15:00-15:30 後始末
■備考
※動ける格好、敷物を持参して11:00〜11:30にいらして下さい。
※雨天中止。前日にメールで御連絡いたします。
※フィー500円はミュージシャンのギャランティーという今回は特別なボランタリーなイベントです。ゴミなどは持ち帰るなど、色々ご協力をお願い致します。
※受付にてランチの申込とアンケートをとります。恋人募集中の方は開墾グループを独身グループに振り分けますので、記載してくださいね(^0^)

■演奏:電鼓DECO
複数の太鼓を操る優雅で力強い和太鼓アーティスト「響道宴」と、身近な音も音楽にするコンピューター音楽職人 電気フリカケ「酒井崇」の異色ユニット。
2人とも農的暮らしに関わっており、響氏は田植え時に農家からの依頼で演奏をしにいったり、酒井崇は大豆レボリューションの畑や、この自然農実践倶楽部の畑で野良しごとに勤しんでいる。響氏の繋がりで女優の高樹沙耶さんのオーガニックカフェのオープニングパーティ時には、電鼓DECOでパフォーマンスをするなど、農と関係の深いユニットでもある。
※酒井崇(さかいたかし) プロフィール
電気フリカケ。
ドラマーを経て、作曲家活動およびクラブ等でのラップトップライブスタイルに移行。シャネルのファッションショーで楽曲提供や、インディーズバンド"airbus"でリズムアレンジを担当した楽曲がUKクラブJAZZチャートで1位を獲得するなど国内外での実績をつむ。インド・アメリカ合作映画「amu」の音楽制作に参加しインド伝統音楽継承家との交流を深め05年にはボストン・シアトル公演に参加。また、身近な音を音楽にしたソロミニアルバム内の1曲が東京ベジフェスのテーマ曲になるなど現在、食と農を音楽でつなごうと野良しごとや料理を実践しながら「大豆の種まき音楽」等の活動を行なっている。
酒井崇HP http://www.mikids.jp/takashi/

※響道宴(ひびきとうえん)プロフィール
和太鼓奏者。
演出家・松永良男太に師事、その後太鼓集団「鼓童」のメンバーとして国内外公演・CDに参加。1995年よりソロ活動開始。視覚的音楽的に映える独自のソロ和太鼓スタイルを確立。様々なアーティストとのコラボレーションに挑み、サッカーワールドカップ・フランス大会の閉会式に演奏参加、宇崎竜童や阿木燿子プロデュースの公演参加など国内外での評価も高い。また、さいたまスーパーアリーナ内にある太鼓スタジオ「すわんど」の講師、テレビ埼玉の番組でパーソナリティ、初の太鼓をモチーフにした個展を開催するなど、アーティスト活動の幅を広げている。
響道宴HP http://www.t-hibiki.com/
 

大豆の歌、予習〜

■コンセプト
農作業の種まきは、単純作業。茶摘みなど歌いながら、楽しく作業したいというのが、この曲の発端です。この大豆の歌は大豆の種蒔き時に作業しながら歌うことを目的としているのです。
音源はこちら
http://mikids.jp/daizunouta.mp3


■大豆のうた(大豆の種蒔きソング)
作詞作曲 さかいたかし


だいず、だいず、だだ だいず
だいず、だいず、だだ だいず

みそとしょうゆと豆腐もできる
素敵な大豆をま、こ、おー

片足をだして〜
つま先の上を 指でちょっと穴あけて
豆を入れようー

大豆のヘソが上にむくように
土をちょっとかぶせ

足でふんづけ
お、し、まい
ハイ

だっだ、だ、だっだ、だ、だ、だいず
だっだ、だ、だっだ、だ、だ、だいず
だっだ、だ、だっだ、だ、だ、だいず
だっだ、だ、だっだ、だ、だ、だいず